この記事の監修者
医師・医学博士、ウルセラ認定医
東京慈恵会医科大学医学部医学科 卒業
日々、研鑽しています。
最も信頼され、感謝されるクリニックでありたいです。
東京美容皮膚科クリニック
港区 JR浜松町駅 北口 | 都営地下鉄 大門駅 直結
日本生命浜松町クレアタワー 4F
吉井Dr 2020/08/08
医師の吉井です。
梅雨が明け、猛暑日が続いていますが如何お過ごしでしょうか
ここ最近は新型コロナウイルスの影響により
セミナーや講習会もzoomで開催されることが多くなりました
先日はinfixさんのzoomセミナー
「HIFU EYE SHOWERとHIFU DEEP SHOWERの実践講座」を受けました
「HIFU SHOWER」とはウルトラフォーマーⅢというHIFUの機械を用いて
浅層をターゲットにして行う治療を指します。
当院でもこの「HIFU SHOWER」は
ウルセラやサーマクールのメンテナンスとして
また目周りの治療(HIFU EYE SHOWER)に積極的に用いています
瞼が重くなってきたなど目の周りのたるみが気になる方に対して、
ウルトラフォーマーⅢの2.0㎜、1.5㎜カートリッジを利用し
目周囲~額にかけて大量の照射を行っています。
また当院では行っていないのですが、顎下の脂肪組織にアプロ―チする
6㎜カートリッジを使用したHIFU DEEP SHOWERの施術について、
効果やリスクがとても気になっていたので、お話しを聞けるとてもよい機会でした。
当院では顎下の脂肪に関しては、クールスカルプティングを使用しています。
顎下の状態によっては、脂肪をなくす治療をすると皮膚がたるんでしまう可能性もありますのでサーマクールでの引き締めをおすすめする場合もあります。
8月10日(月)祝日、山の日は暦通り休診とさせていただきます。
8月11日(火)~15日(土)までは通常診療となります。
ビル内の他クリニックはお盆期間中休診となりますので、疎の状態で診療いたします。
安心してご来院ください