この記事の監修者

医師・医学博士、ウルセラ認定医
東京慈恵会医科大学医学部医学科 卒業
日々、研鑽しています。
最も信頼され、感謝されるクリニックでありたいです。

東京美容皮膚科クリニック
港区 JR浜松町駅 北口 | 都営地下鉄 大門駅 直結
日本生命浜松町クレアタワー 4F

吉井Dr 2020/03/14
医師の吉井です。
本日はホワイトデー
当院周辺は雪が降っています![]()
当院では2月より
医療アートメイクの直接予約
を開始![]()
多数の患者様が施術を受けています。
当院のアートメイク専門看護師は2名![]()
![]()
2000例以上の症例数を積んでおり、確かな技術を持っています。

デザインについて![]()
①黄金比を元に日本人のお顔に合わせて行う大和比によるデザイン![]()
②他部位のお悩みも改善しうる、個々に合わせたデザイン![]()
患者様と相談しながら丁寧にデザインしていくので、満足のいく仕上がりをお約束できます![]()
時間について![]()
初回は1人2時間半~3時間とかなり時間をかけてデザインから施術までを行っています。
(他は2時間程度で仕上げるクリニックが多いです)
感染予防について![]()
針とホルダーが一体化のものを使用し、感染予防を徹底しています。
(他のとこは針だけ交換しているクリニックもあるそうです)
麻酔![]()
できるだけ痛みを軽減できるよう、当院オリジナルの麻酔を使用しています。
また上記にも記したとおり、2000例以上の症例数を積んでおり
確かな技術を持っています。
アートメイク看護師も他治療の知識をもっています
シミやたるみなど他治療についても質問あれば
アドバイスさせて頂くことも可能です。
・お渡しする軟膏を1週間塗布してください![]()
感染予防と、乾燥・摩擦予防となります![]()
1週間くらいで薄皮がはがれてくるため痒くなることがありますが、
なるべく触らないよう注意してください。
眉マスカラや眉ペンの使用も2週間位は避けてください。
→これらは長持ちさせるために大切になってきます。
・当日は飲酒・入浴・激しい運動など体を温めることは避けていください。
希望がある場合、前日予約にて 他メニューとほぼ同日施術が可能となっています。
(ただし眉毛に直接機械が当たる治療≪ウルセラの額、HIFUシャワーの額≫
や額・眉間のBOTOX注射は別日をご案内しています)
個人差がありますが、しっかり色素が定着するまでに2~3回施術を受ける方が多いです![]()
・1回目は色素が抜けやすく色むらが出ることがあります。
上記のアフターケアを徹底ください![]()
2回受けることで色素定着がより上がります(1回目の4週後が望ましいです)。
その後は気になった部分をメンテナンスしていくとより色もちが良くなります![]()
・施術後一週間は少し色濃く感じることがあります。
・お肌に傷がつくことになりますので
感染リスク(発赤、熱感、疼痛、腫れ)があります。
当院では感染予防を徹底しております。
当院スタッフ全員、眉毛は医療アートメイクを受けています![]()
分からないことや、聞きたいことがあれば気軽にお声かけ下さい。
私自身も3回施術を受けました。
悩みであった眉毛の左右差がほぼなくなり、
頻繁に鏡で眉毛を見てしまう位にはとても気に入っています![]()
ご予約はこちらからお願いします![]()
MRI検査などの制限に関しては次回の院長ブログ
をご参照ください![]()

