東京美容皮膚科クリニックTOP > スタッフブログトップ > 望診について

望診について

2010/12/18

冬本番の寒さがやってきましたね。
外を歩いていると、涙が出そうな勢いです。
今週、三叉神経痛(麻痺)の患者様がご来院されました。
本日は顔に関する望診(四診法の1つ)についてご説明致します。
望診とは、病人の顔色や形態の変化をみてその内部変化を観察し、疾病の性質やその予後を判定する診法です。
顔色によって健康状態を判断します。
①色を診る。
②形体を診る。
③動態を診る。
④皮膚の色の変化を診る。
⑤経脈流注上の変化を診る。
⑥顔面の部分診(顔診)や舌を診たりもします(舌診)。
さて三叉神経痛(麻痺)の患者様は、今週火曜に顔面の鍼治療を受けて流涙症状は止まりました。
本日2回目の来院では、後頚部にパルス鍼を行いました。
後頚部片側の重だるさは軽減したとおっしゃっていました。
寒さとストレスが原因だと考えられます。
お大事にしてください。
WTC整体院 Yoshi

この記事の監修者

二宮 幸三(にのみや こうぞう)東京美容皮膚科クリニック 院長・医学博士
二宮にのみや 幸三こうぞう
東京美容皮膚科クリニック 理事長・院長
医師・医学博士、ウルセラ認定医
東京慈恵会医科大学医学部医学科 卒業
たるみ治療に特化し、新しいリフトアップレーザー機器の素晴らしさを安心して体験いただけるよう、痛みの少ない施術を心掛けています。
日々、研鑽しています。
最も信頼され、感謝されるクリニックでありたいです。

 

 

  • 東京美容皮膚科クリニック公式ライン
  • 東京美容皮膚科クリニック公式インスタグラム
  • 東京美容皮膚科クリニック公式フェイスブック
  • 東京美容皮膚科クリニック公式ツイッター

 

  • お電話はこちらから
  • ご予約はこちらから
    ご相談はこちらから

 

アーカイブ

人気記事

ページのトップへ戻る