フラクショナルCO2レーザー
2013/08/14
お盆休みはいかがお過ごしでしょうか😄??
当院では、フラクショナルCO2レーザーや、スカーレット、PRPなど、ダウンタイムのある施術をお盆休みということで希望されるかたが多く来院されています😀💖
私は、お盆休みはないのですが😂先日、フラクショナルCo2レーザーを照射する機会がありました。
ダウンタイムの様子を写真にとったので、アップします😉
照射直後
写真だと分かりずらいですが、赤みがでます。
お肌が弱い方は、もう少し赤みが強く出る方もいらっしゃいます。
男性の方など、皮膚が厚い方は、あまり赤くならない方もいらっしゃいます。
火照った感じと、皮膚がヒリヒリ痛む感じがあります。
日焼けをした時の症状を強~くしたような感じです。
白い点々が、レーザー照射跡です。
この点々が、うす茶色の瘡蓋になります。
➡➡EGF(傷を早く治す成分)パックのうえから、約10冷却をしていきます。
レーザーで小さな穴をあけたところにパックをするので、成分もよく浸透します😄
ひんやりしてとても気持ちがいいです。
パック終了後は、白い、レーザーの照射跡が、目立ちずらくなります。
写真なくてすみません😂赤みも少し、引きました。
照射後3時間
直後よりも、少し赤みがでてます。この日は土曜で忙しく、もくもくと仕事をし、身体を動かしていたからかと。
もう少し安静にすると、個人差はあるのですが、赤みはここまで出ないかと💡
ほてり・ヒリヒリ感 あります。少し落ち着き始めました。
翌日 朝
昨日は、洗顔は、ぬるま湯でやさしく洗い流して、保湿をたっぷりしました。
違うカメラで撮ったので、赤みが強いように見えてしまいますが、1日目より、かなり赤みが引きます。
シャワーを浴びたりすると、少し赤みが増し、火照った感じが多少あります。
ヒリヒリした感じは、ほぼ無いです。
良く見ると、茶色のかさぶたができています。
触るとザラザラします。
翌日 夜
化粧をしてみました。ざらざらして、お化粧の乗りはあまり良くないですが、ほんとによ~く見ないとかさぶたは分かりません。
友達と会いましたが、特に。気づかれませんでした。
コンシーラーで隠したり、積極的にお化粧をしてしまうと、色沈ができたり、炎症を起こすリスクも。
優しくお化粧はしてください。
3日目
すっぴんです。赤みはすっかり引きました。
火照ったじやヒリヒリした感じも全くなく。
瘡蓋が、鼻や頬あたりから、少しずつ、ぽろぽろとれはじめました。
4日目
日焼け止め塗って少し白いです。1/3くらいは瘡蓋がとれて、ツルツルの肌が出てきてます。
6日目
瘡蓋はほぼとれました。「色が白くなった」「肌がきれいになった」と言っていただきました。
ダウンタイムの経過は、個人差があります。
日常生活に大きな支障はありませんが、大事なご予定などの直前は、避けた方が良いかとも思われます😄
皆様、金曜の夜や、お盆休みなどの連休を使用して施術される方、とても多いです😉
レーザーは、点状にまばらに照射されます。
1回でもある程度の効果は得られますが、月に1度の照射を、3回ほど繰り返すことにより、お肌全体にレーザーが行きわたるので、効果がより大きく得られます。
当院では、3回コースのご用意も御座います。
ご興味ある方は、スタッフまでお気軽にご質問ください。
東京美容皮膚科クリニック マスモト