先日、関東地方も梅雨入りの発表がありましたね☔️
「梅雨の時期は雨や曇りの日が多いから、紫外線対策はお休みでいいかな?」そんな風に思っていませんか?実は、気象庁の観測データによると7~8月の次に紫外線量の多いのが梅雨時期である6月だといわれています😳曇りの日でも紫外線は約60〜80%ほど地上に届いておりしかも、雨の日でも約30%は届いているというデータも。
さらにこの時期は、高湿度や温度変化で肌のバリア機能が乱れやすく、紫外線ダメージを受けやすい状態。うっかり日焼けに注意な時期なのです!
今から夏の終わりまで使えるおすすめの日焼け止め
毎日使う日焼け止めは、低刺激かつ高機能なものを選ぶのがポイント。使用感も重視したいとこですね☺️

☑️ プラスリストア UVローション(SPF50+ PA++++ UV耐水性★★)
30ml ¥3,080(税込)
さらっとしたローションタイプで、敏感肌にもやさしいノンケミカル処方(紫外線吸収剤フリー)。紫外線だけでなく近赤外線やブルーライトもカット。
ウォータープルーフで汗や湿気に強く、化粧下地としても使用できます。
アウトドアシーンではこれ一択な日焼け止めです。
☑️ NAVISION ホワイトプロテクトUV(SPF50+ PA++++ 医薬部外品)
30ml ¥4,400(税込)
美白有効成分「トラネキサム酸」・「4MSK」に加えて保湿の有効成分配合。紫外線を防ぐだけでなく、シミ・くすみ予防にもアプローチ。
白浮きしない軽い付け心地で使用しやすいテクスチャー。
紫外線+美白ケアを備えた医療機関専売のスキンケアならではの機能性が魅力です。
☑️セルニュープラスUVクリーム (SPF50+ PA++++ UV耐水性★★)
35g ¥3,300(税込)
伸びのよいしっとりとしたクリームタイプで3種のビタミン・ヒアルロン酸Naが配合。石けんで落とせるのも洗顔時の摩擦を気にせず使用できます。
クーラーで乾燥しやすい方・夏もしっかり保湿したい方におすすめです。
紫外線対策のポイント
- 朝のスキンケアの仕上げに必ず日焼け止めを習慣に
- 雨や曇りでも油断せず、365日UVケアを
- 紫外線を浴びた日は保湿・美白ケアを丁寧に
- サングラスや日傘で物理的にも紫外線をブロック
- 抗酸化作用のあるビタミン類の摂取でインナーケア
未来のお肌に後悔を残す前に今からしっかり紫外線対策していきませんか😎
夏本番でも自信の持てる肌を目指しましょう✨